メニュースキップ

圓佛教

産業

産業

益山薬局

永慕墓園

圓光大学校附設圓光医療院

  本教では、自給自足体制の教団運営のため、農・工・商の産業機関を設置して運営しています。農園には、総部農園・岫渓農園・万徳山農園・莞島鉄山農園・済州島ミカン農場などがあり生産に努めています。また、普和堂製薬社・圓光社・圓光商社、そして圓光信用協同組合・セマウル金庫などがそれぞれ製薬・印刷・商業・金融などの事業を行っています。  

  これら産業機関は、霊肉双全・理事並行の精神に基づき運営し、勤労精神を含養するための訓練道場としても活用されています。

 

 

文化

  本教では、学術・広報・芸術・放送・体育など精神文化と伝統文化を振興し、東西文化の交流に努め、文化世界を目指した活動をしています。出版物としては、機関紙の旬刊「圓佛教新聞」、月刊「圓光」、青年会報「圓佛教青年」、英文機関紙「Won-Buddhism」などを定期的に刊行しています。また、研究誌として「圓佛教思想と宗教文化」、「韓国宗教」、「精神開闢」、「圓佛教評論」などを毎年出版し、「圓佛教用語辞典」・「圓佛教大事典」のほか、本教に関する多数の単行本を出版し教理思想の理解に役立たせています。

上へ